先週末のこと●土曜日
今季初の忘年会。レディースオンリー総勢15人で大騒ぎ。
みんなストレス溜まってるな・・・
次の日予定があったから、何が何でも1次会だけで帰る!
と強い意志で臨んだつもりだったのに

眠りにつけたのは、日付も変わった午前6時過ぎでした。。。
でもね、M子。あなたの ♪紅 が聴けただけで行った甲斐があるよ。
いつもよりパワーアップしてたねー!
みんな笑いすぎて、倒れてたんだから(笑)
あれは芸を超えて、ひとつのエンターテイメントだと思う!
内輪で埋もれさすのはもったいない!!
幸せだなぁ・・・私。あれを定期的に観れるんだもの。ふふふ。
●日曜日
徳永英明 20th Anniversary
Orchestra Concert Tour 2006
~Beautiful Symphony~
ピアノ:坂本昌之 ドラムス:山木秀夫 ベース:高水健司
指揮:竹本泰蔵 演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
に行ってきた。
アルバム「VOCALIST&2」を聴き、
衝動的に行ったコンサートだったけど、、、、、シビレタ~。
大人の男の魅力にやられまくりでした。
♪レイニーブルーと ♪壊れかけのRadio を楽しみに行ったんだけど、
全曲良かった。フルオーケストラと徳さまの歌声のハーモニー、鳥肌立ちました。
最後の♪LOVE IS ALL のド迫力には、自然と涙が出てきて
連れに気付かれないように(自称シャイガールなもんで)、泣いてしまいましたよ。
行って良かったー♪
歌声はモチロン,MCもセクスィーボイスでね~。ス・テ・キ

だったわ~。
連れは、「♪雪の華 の時、徳さまの周りに雪が見えた」と言っていましたが、
うん、気のせいだと思うよ。
、、、メンバー紹介時、「ピアノ、サカモトマサユキーー!」と聞き、
ドキッとしてしまった自分が嫌だったです(笑)