桜が見たくなりました昨日は、
【天国は待ってくれる】初日舞台挨拶つき上映に行ってきました。
j-webのほうでレポもあったのでかぶらない程度に
つらつらといきます。
私が入ったのは、快くんと清木場さんと監督さんのみの回。
快くんはダークな赤茶系の光沢のあるスーツに
インナーは黒でシックに決めてました。
なぜか薔薇を一輪持って入場し(笑)お客さんへプレゼント。
司会の方に振られた話題を、
3人の中でまた快くんが残りお2方に話を振って・・・
司会してるような感じでした。性分なんですかねぇ、あれは

清木場さんのラジオに電話出演だけの予定だったのに
飛び入りしたどっきりの話や、
主題歌&挿入歌エピソードを話してくれたり、
「いい歌だよね~」と、清木場さんが♪春を待とう の
歌いだしを歌ってくれたり、ビートたけしの物まねが出たり。
印象深いシーンは、
清木場さんは、♪春を待とうが流れてるシーン
快くんは、清木場さんの「オレ、魚臭くねえ?」のシーン
(サカモト氏が泣いてしまった・・・っていう例の)
監督さんからは「垣根なしに、いい奴等です」と
人間的に絶賛されてました。
思ってたより長くて・・・20分くらいはやってたんじゃないかなぁ。
最後は清木場さんが涙をこらえているように見えました。
とても思い入れが深かった作品らしくて。
会場の半分以上は清木場FANだったと思われます。多っっ!!
あ、肝心の映画の感想をまったく書いてませんが、
・・・蟹江さん、いいです

帰宅すると、こっぱずかしい封筒に入って、特典DVDが届いてました。
【それぞれの空】ver.
なんでしょう・・・なんていうか正直、期待はずれ・・・?
み~んな、いいとこなし・・・みたいな。不完全燃焼で残念な。
エンドロール出た瞬間、「えええーっ」って声が出てしまいましたよ。
この歌、こんなイメージ?

ってね。
こーなると、【Mステ】ver. 見たいよぅ
