***V6 makes me feel so happy***
グッときたぜよ!
拝啓、森田様。 お元気ですか?ハードな毎日で、ますます痩せ細っていませんか? 喉の調子はいかがですか? 舞台に全力で挑んでいるお姿をまた拝見できるのが、 楽しみでしょうがありません! ワタクシは「土佐漬け」な週末でした。 歌姫を見まくって。これが意外とハマってしまった・・・ IZOパンフを読みふけり・・・(5、6時間かかった!) もうすぐ2回目の観劇日ですっっ(*・∀・*) PR さすが専門店・・・
昨日はまつげパーマをかけてきました。今回は美容院で。 前回ほど見事には上がらなかったなぁ(T-T) やっぱり、まつげ専門店ってスゴイんだな。よしっ。またがんばろう! 昨日といえば、夜公演をサカモトさんが観劇なさってたのね。 メンバーでは初!よね?感想・・・どっかで聞きたいですねぇぇ。 休演日にガコイコ収録・・・・・
森田さんっ!ファイツ! 今日、HDDに溜まりに溜まったまだ見ぬ番組たちの中から、 ふと、前クールのドラマ「歌姫」第1話を見たのです。内心、 「ちょこっと見てみて、面白くなかったら全話消去しちゃえ~」って。 そしたら~、土佐のお話なのね~。土佐弁満載なのね~。 土佐弁に過敏な今ですから!ぐんぐん見入っちゃいまして。 土佐弁聞き取りのためにも、 つづきを今週末でガッツリ見ておこうと思ちょります。 おとといの
13日はヒガシ様と健太くんが観劇されていたそうですね(*^-^*) ヒガシ様にはご自身のwebでもお褒めいただいて♪ 自分のことを褒められる以上にうれしいっ。 たくさんの人に観てもらいたいですね。 昨日のことですが・・・
久々に会った母上(歴史好き)を質問攻め。 幕末の時代背景を、もう少し頭に入れてから 2回目の観劇に挑もうじゃありませんか!ってことで。 初日はいぞうに集中したかったのに、 勤王?尊皇攘夷・・・新撰組は確か・・・「えと、えと、えと・・・」と、 頭ん中ぐちゃぐちゃしてたから。 帰りの電車内では女子2人で「幕末」について 熱く討論しちゃってたし。何者に見えたんだろうか・・・ワタシタチ。 相変わらずすっとぼけな母上は、 「で?オカダジュンイチと他にブイロクでは誰が出てるの?」 と聞いてきましたよ。 「モリタゴウだけじゃ!」というワタクシに 「あんたが好きなのはオカダジュンイチと誰だっけ?」 「・・・モリタゴウがいちばんです」 「お母さん、モリタゴウは興味ないわー」 聞いてませんよ、あなたの趣味は。 いい加減覚えてくんないかな~、娘の生きがいを。 いくら興味なしだからって・・・シドイわ。 ひと晩明けてもまだ切ない
IZO初日、観て参りました。 以蔵に扮する森田剛ではなく、 まさしく岡田以蔵が生き、動いていました。 帰りの電車で思い返し、パンフを見ては思い返し、 幕末から魂が戻ってきません。 ラストシーンといぞうのセリフが切なすぎる(泣) あと、結末を知ってから思い返すからこそ 切ないシ-ンとか、セリフとかってのもありますよね・・・ 2回目以降の観劇も一緒で、 これが同じお芝居を何度も観る醍醐味っていうか。 昨日の夜は切な過ぎて何度も観るの辛いかも・・・ なんてことも思ったけど、やっぱり次がもう観たい。 ちょびっとネタバレ お芝居の前にこんなに緊張するのは初めてです・・・
今日のWSは、ズームインとめざましを捕獲。 両方とも、舞台のごく1部と囲み取材。 土佐弁・・・・・(T-T) 以蔵としてソコにいる森田さん・・・・・(T-T) あまり大きく扱われてはいませんでしたが、 これから観るのを楽しみにしてる身にとっては ちょうど良いぐらいでした♪ ああ・・・一瞬も見逃したくない・・・ IZO初日を目前にして
今朝から突然、喉痛&腫れ。 風邪っぽくはないので余計に心配になり、病院に即行。 鼻のウミがどうたらこうたら・・・で、お薬もらって帰ってきました。 んあ?鼻から・・・ウミって?ま、治れば良し! さて・・・本日のプレビューはどうだったんでしょう! わくわくわくわくっっ。気になりますが、本番までがまんがまん! 明日のWSはどの局メインで狙えばよいのかな・・・ |
WELCOME
PHOTO
CALENDER
ARCHIVES
PET
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
(07/24)
(09/27)
(08/18)
(08/18)
(07/09)
(07/09)
(06/18)
(06/16)
LINKS
PROFILE
HN:
猫田モモ
性別:
女性
*V6 PEOPLE*
RECENT TRACKBACK
SEARCH THIS SITE
|